子どもが集いくつろげる、毎日来たくなる場所。子どもが主役の新しいサービスをご提供いたします。
宿題や提出物などの習慣化
最近では学校の宿題は家庭学習という名で出され、○付けやチェックなどまで家庭での義務となりつつあります。誤字脱字や計算ミスなどの間違いはもちろん、字の丁寧さなど細かな事まで指導。丁寧にチェックしてあげればあげるほど、子ども達の力は伸びていきます。
遊びながら学ぶ
現代の社会においては特殊技能を持つより社会性・協調性のある人材が喜ばれます。その為、早稲田育英ゼミナール 学童教室では百人一首やトランプ、オセロなどみんなで行う事で、社会性・協調性を身につけていただきます。
(税込)
ご利用者のご都合を考慮し柔軟に対応致します。
※横にスクロールしてご覧ください。